生理前にするあなたに最適なケアとは?
私たち女性に存在する心と体のリズム。
ひと月の中でもアップダウンを繰り返していくのは
女性ホルモンが大きく関係しているから。
もちろん個人差はあって、何も困っていない人もいれば、自分や周りに影響があるぐらい揺らぎが大きい人もいる。
それも一定ではなくて、年齢や出産、環境の変化などで変わっていくものでもあります。
女心と秋の空、という諺もあるぐらい、女性は良くも悪くも変化しやすい!笑
この変化にもう振り回されないで良くなるとしたら、どうでしょう😊?
イライラが積もって言葉がきつくなる、
便秘がひどくなって肌が荒れる、
頭痛が頻発して薬を飲む、
だるくて朝が起きられない、
身体中がむくんでブサイクになる、
余裕がなくなって頭の中がすぐいっぱいになる、
こんな自分に落ち込む…
そんな症状が毎月生理前にやってくる。
実は、上の症状は全部過去の私。
今は多少の変化が出るぐらいですぐに対処ができるし
自分がいつのタイミングで何をするべきかがわかっているので
揺らぎが必然的に穏やかになっていきます。
冒頭でも書いたように、リズムや揺らぎの振り幅は、年代や環境、後は体質でも個人差があるところ。
自巡力ロミロミを続けているクライアントさん達はこのリズムや揺らぎを試行錯誤しながらもしっかり掴んで、よりイキイキした女性へと変化している✨
継続的に健康と美しさを手にするための「あなただけのケア方法」を知りたい方はHPの自巡力ロミロミをcheck👉
ということで、今月の私の生理前のケアは発酵食品(納豆・キムチ・味噌汁)と気を補充するサツマイモ🍠、腎を養うめかぶ🙂
皆さま、素敵な週末を✨
ご予約はHPから✨
👉 https://reserva.be/kaulana045